![]() ◆ 各種オイル交換いたします。 IMPSがお薦めするオイル類をご紹介しましょう。 また各種オイル交換のお見積り例も掲載しました。 ご参考に。 |
◆ 300V クロノ
自動車専用オイル 10W40 ¥3623/1L
従来最先端とされてきた、コンプレックス・エステルをしのぐ「ダブル・エステル・テクノロジー」を採用。
高温時の油膜強化と油膜の厚さがさらに強化され、過酷な条件下でもエンジン内部を磨耗から保護します。また、せん断による粘度低下ゼロ(CEC L-14-A-93)を実現。安定した油圧を維持します。
同シリーズの全ての粘度グレード品(但し5W40をのぞく)との混合が可能で、車両に最適な粘度の300Vに仕上げることが出来ます。
鋭いレスポンスと安定した油圧維持の両立を図った、オールラウンドタイプ。中〜大排気量車、NAから高トルクターボエンジンまで幅広く対応。
品 名 | 300V CHRONO |
特 長 | 100%化学合成 ダブルエステル・テクノロジー 4ストロークエンジンオイル 自動車専用ガソリン/ディーゼル用 |
SAE粘度/DOT規格 | 10W40 |
適合規格 | SL/CF相当 |
適 合 | 高性能・高回転型エンジン |
◆ 300V パワーレーシング
自動車専用オイル 5W30 ¥3623/1L
従来最先端とされてきた、コンプレックス・エステルをしのぐ「ダブル・エステル・テクノロジー」を採用。
高温時の油膜強化と油膜の厚さがさらに強化され、過酷な条件下でもエンジン内部を磨耗から保護します。また、せん断による粘度低下ゼロ(CEC L-14-A-93)を実現。安定した油圧を維持します。
同シリーズの全ての粘度グレード品(但し5W40をのぞく)との混合が可能で、車両に最適な粘度の300Vに仕上げることが出来ます。
優れた油膜保持能力と低摩擦能力の両立を図った、レスポンス重視タイプ。小〜中排気量車、高回転型エンジンに最適。低粘度オイル指定の環境対応型エンジンにも対応しています。
品 名 | 300V POWER RACING |
特 長 | 100%化学合成 ダブルエステル・テクノロジー 4ストロークエンジンオイル 自動車専用ガソリン/ディーゼル用 |
SAE粘度/DOT規格 | 5W30 |
適合規格 | SL/CF相当 |
適 合 | 高性能・高回転型エンジン |
◆300V ル・マン
自動車専用オイル 20W60 ¥3623/1L
従来最先端とされてきた、コンプレックス・エステルをしのぐ「ダブル・エステル・テクノロジー」を採用。
高温時の油膜強化と油膜の厚さがさらに強化され、過酷な条件下でもエンジン内部を磨耗から保護します。また、せん断による粘度低下ゼロ(CEC L-14-A-93)を実現。安定した油圧を維持します。
同シリーズの全ての粘度グレード品(但し5W40をのぞく)との混合が可能で、車両に最適な粘度の300Vに仕上げることが出来ます。きわめて厚い油膜を維持し、燃焼室の機密性に優れた耐久性重視タイプ。大排気量車、高トルクターボエンジン、高出力チューニングエンジン、ヴィンテージマシンに最適。
品 名 | 300V LE MANS |
特 長 | 100%化学合成 ダブルエステル・テクノロジー 4ストロークエンジンオイル 自動車専用ガソリン/ディーゼル用 |
SAE粘度/DOT規格 | 20W60 |
適合規格 | API SL/CF相当 |
適 合 | 自動車専用 ガソリン/ディーゼルエンジンオイル 大排気量エンジン、レース用及びヴィンテージカー |
◆4100 ターボライト
10W40 ¥2100/1L
テクノシンテーゼ(半化学合成油)。寒冷時の始動性に優れた、ヨーロッパに於けるMOTULのベストセラー。
ガソリン/ディーゼル、ターボ/NAとエンジンを選ばないマルチオイル。
VW、MB承認オイル。
品 名 | 4100 TURBOLIGHT |
特 長 | 化学合成 4ストロークエンジンオイル ガソリン/ディーゼル用 |
SAE粘度/DOT規格 | 10W40 |
適合規格 | API SL/CF, ACEA A3/B3 |
適 合 | ガソリン,ディーゼル,ターボ,NA全ての車種 |
・優れたシンクロ特性を発揮します
ベースオイルが高品質なため、ミッション専用に開発したFM剤(摩擦調整剤)が、優れたシンクロ特性をより効果的に発揮します。もちろん過酷な条件下の油膜保持も同時に実現します。
クスコ・ミッションオイルに使用されているFM剤(摩擦調整剤)は、シフトフィーリングの向上と同時にモータースポーツでの激しいシフトからのシンクロを保護します
・シンクロの寿命の延長とフィーリング
優れたFM剤(摩擦調整剤)によるシンクロ特性がシンクロの寿命の延長します。
低温時のシフトフィーリングも損なわない、75W-85の粘度グレード。
・ベースオイルは、高度水素化精製によってグレードアップ
高度水素化精製によってグレードアップした高粘度指数基油(鉱物油)に化学合成基油PAOとポリオールエステルをブレンドした最高品質のL.S.D.オイルです。
・オイル容量の少ないリヤL.S.D.専用に開発
高い潤滑油膜によって潤滑性能に優れ、低温から高温までの粘度変化が少なく、耐熱性も高く高温でも安定した潤滑性能を発揮します。ベースオイルのもっている高い溶解力によって、添加剤の性能をフルに引き出します。さらに、不純物が一切無い化学成分をブレンドしているため、激しい熱変化でもオイルの劣化を防ぎます。
・優れた磨耗防止効果でL.S.D.の寿命を飛躍的に向上
新開発添加剤(ボロン系、イオウ系+リン系)よる二重皮膜システムによって、L.S.D.の効きを損なうことなく優れた摩耗防止効果を発揮します。デフの寿命といわれるプレートの摩耗を低減させ、オイルの劣化を防ぎ、初期性能を持続します。
◆エンジンオイル交換お見積例
ジムニー(F6/K6エンジン)
MOTUL300Vシリーズ 3L | ¥9,675- |
スズキ純製オイルエレメント | ¥1,050- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥12,725- |
MOTUL4100ターボライト 3L | ¥6,300- |
スズキ純製オイルエレメント | ¥1,050- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥9,450- |
◆ミッションオイル交換お見積例
ジムニー660・550
クスコ ミッションオイル 1.2L | ¥3,025- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥5,125- |
◆デフオイル交換お見積例
クスコフロントデフオイル 1.2L | ¥3,025- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥5,125- |
クスコリヤデフオイル 1.5L | ¥3,025- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥5,880- |
◆トランスファーオイル交換お見積例
クスコギアオイル 0.8L | ¥2,016- |
交換技術料 | ¥2,100- |
合 計 | ¥4,116- |
パーツカタログ | トピックス | モータースポーツ | IMPSブログ |
ニュースガレージ | スモールインプス | 会社概要 | HOME |