ジムニー専門店 4X4 インプス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
〒206-0802 東京都稲城市東長沼 2102-11 TEL. 042−370−3460 FAX. 042−378−2520 Email : imps@imps.co.jp 定休日・・・・・毎週火曜日・水曜日 / 第2・4日曜日 (イベントなどで変更があります。TOPページのカレンダーをご覧ください) 営業時間・・10:00 〜 19:00 登録番号:T9010902001771 自動車特定整備事業 認証番号 第1-11666号 東京都公安委員会許可 第308781705963号 自動車商 ジムニーのチューンナップ、ジムニーの車検、 ジムニーの修理、ジムニーの板金等承ります! ご依頼は前もってご予約ください。 業販はTELにてお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() IMPS ファクトリー 機器一覧
|
4X4TRIAL インプスへのアクセス | |
![]() |
・中央自動車道(下り)稲城大橋有料道路出口より約3分。 料金所を出て直進→稲城大橋有料道路交差点を右折(目印:右手奥にファミリーマート)>稲城市役所入口交差点を直進してすぐ左側です。
・中央自動車道(上り)調布I.C.より約20分甲州街道・・・下石原交差点右折>鶴川街道に入り踏切、多摩川原橋を越え、直進約1km「稲城消防署前」交差点を右折、「稲城市役所入口」交差点を左折してすぐの左側です。
多摩川原橋を越えたあたりから、新設の整備された広い道になりました。 高津方面からのお客様も、府中街道から直接鶴川街道に入らず、手前の矢野口交差点を左折してください。 ・JR南武線 稲城長沼駅より徒歩10分 ・京王相模原線 稲城駅より徒歩10分 |
![]() |
上記マップ・カメラBからの図![]() |
![]() |
4x4IMPS スタッフ紹介 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
![]() |
夢は一種の生き物だ。 理想や目標を大きくすれば夢もどんどん成長する。 努力やヤル気を与えれば力をつけて いつか夢は<本物>に生まれ変わる。 夢をカタチにする・・・ それがインプス・スピリッツです。 |
|
|
会社概要 | |
名称 | 有限会社 インプスオート |
所在地 |
〒206-0802 東京都稲城市東長沼 2102-11 TEL 042-370-3460 FAX 042-378-2520 Email : imps@imps.co.jp |
創立 | 1985年 4月 |
資本金 | 600万円 |
代表者 | 代表取締役 関根 紳雄 |
|
会社沿革 | ||
1985年 | 4月 | 東京都世田谷区三軒茶屋に4×4トライアル専門ショップとして 4X4TRIAL IMPS開店 |
1989年 | 11月 | 四輪駆動業界初の車検対応マフラー発表 |
1991年 | 4月 | 四輪駆動業界初のフロントLSDを開発・販売 |
1993年 | 11月 | 4WD車(660cc以下)の世界最高スピード記録樹立 |
1998年 | 8月 | アジアンラリー参戦 |
2000年 | 2月 | 東京都稲城市に移転 |
|
業務内容 |
四輪駆動車の部品開発・販売 |
|
主要取引銀行 |
りそな銀行(世田谷支店) |
パーツカタログ | トピックス | モータースポーツ | IMPSブログ |
ニュースガレージ | スモールインプス | 会社概要 | HOME |